1. HOME
  2. 事業案内
  3. 【毎月開催】とことこスクールの特別授業

SERVICE

事業案内

【毎月開催】とことこスクールの特別授業

とことこあーすでは、子ども達の学びの時期に海外に行けない今でも
子ども達に海外への関心のきっかけを持って頂けるように小中学生に向けて月2回特別授業を行っております。

■海外の街とリアルに繋がる! 【異文化コミュニケーション授業】

オンラインで海外の街と生中継で繋がり、異文化を感じながら、
自分に何ができるのかな?と考えてもらえる機会を持てるように
異文化コミュニケーション授業を行っています。

11月14日(日)南米ボリビア アマゾン川の遊びと先住民の暮らし

【ウユニ塩湖がある国★ボリビアと生中継!】

オンラインで海外の街と生中継で繋がり、
異文化を感じながら、
自分に何ができるのかな?と
考えてもらえる機会を提供しています。

11月14日はボリビア!
誰もが行きたいと思う憧れの地
ウユニ塩湖は有名ですね。

そんなボリビアは
どんな文化があるんだろう?
どんな暮らしをしているんだろう?現地とリアルタイムで繋ぎ
紹介していただきます。
アマゾン川のほとりに住むボリビアの子ども達にも登場してもらいますよ!!
交流しながら楽しみましょう。


====
【生中継授業内容】
・ボリビア&動物クイズ
・ボリビアでのお仕事って?
・どんな食文化があるの?
・通貨、物価、何が買えるだろう?
・子ども達の生活、学校は?遊びは?

※コミュニケーション授業ですので、是非ボリビアのガイドさんにも直接質問ください!
※当日の状況により、内容は変更になる場合がございます

=============
【イベント詳細】
11月14月(日)19:00~20:00
参加方法:Zoomにて
対象:小中学生向けの内容となりますが、 ご了承頂いた上で他の年齢の方もご参加可能です。

クイズが出ますので、紙とペンをご用意ください!
===========

お申込みはこちらから>>

■世界で活躍する日本人から学ぶ!【グローバル・ハローワーク授業】

11月26日(日)19:00~ 世界の海を渡るクルーズのお仕事

同じ日本人が、どうやって夢をつかんだのか?
挑戦、失敗、成功を通して、オモシロイ大人の生き方を子ども達に伝える
グローバル・ハローワーク授業を行っています。

11月は世界中の海を渡り歩くクルーズのお仕事をされてらっしゃる方です^^
またお申込みご案内いたします!

<今後のスクール授業予定>

日付 授業種類 国名 職業 / 内容
12月12日 異文化 ドイツ 本場のクリスマスマーケットの様子
12月19日 ハロワ 未定 未定
1月9日 異文化 インド ガンジス川より生中継
11月28日 ハロワ シリア 難民支援NGO /日本より安全だった国が戦争により変化した暮らし

過去のスクール授業の内容はこちら>>

 

 

■海外と繋がり、子ども達が共に未来を考える! 【SDGs3か月プログラム】

海外で働く人や、お友達とお互いの事を知りながら、一緒にできることに挑戦していく参加型プログラム。
豊かなこれからの未来のために、子ども達が自分で考え、社会問題に参加していく機会は貴重です!
共に遊び、共に考えることで「遠い異国」ではなく、お友達がいる国として人と人で繋がっていくことができます。

そしてコロナが明けたら、是非実際に会いに行きましょう!!
旅の目的に「お友達に会うこと」「お友達と一緒に遊ぶこと」が入っていると、
旅先での時間がより楽しくなります。

9月~11月 カンボジアの子ども達が楽しく通える「小学校作り」
【カンボジアの子ども達 × 日本の小中学生!】

カンボジアの村の子ども達は、過去の内戦時に学識者を悪しとしたカンボジア政府の政策により、
小学校への就学率は70%、小学校に入学しても卒業する生徒は50%程しかありません。

カンボジアの子ども達の未来は、学びから始まると考える日本人が現地で11校もの幼小学校を作り、
現在は【学ぶ⇒知る⇒働く⇒繋ぐ】が循環するエコビレッジ12月の完成に向けて建設していてその中に小学校もできる予定です。


そんなカンボジアの子ども達と共に、
「どうやったら楽しく学校に通えるかな?」
「同じ食材でお互いの国の料理を作ったら、どんなものになる?」
「新しい学校の給食はどうしよう!」
など
日本の子ども達のアイディアが、カンボジアの子ども達の未来に繋がり
カンボジアの子ども達の物がない中でも遊びを作り出す力が、日本の子ども達の創造性と多様性を育む。

そんなお互いの得意を持ち寄りながら、子ども達が未来を想える時間になればと思っています!

SDGsカンボジアプログラムはこちら>>

↓↓子どもが世界に興味を持ったその先には↓↓

子どもの学び旅