タイトルが入ります

Rugby World Cup2023の機会に
日仏のジュニアとシニアがラグビー交流を

2023年9月8日から10月22日までラグビーワールドカップがフランス全土にて開催されます。
この機会にフランス観光開発機構様にご協力を頂き、日本代表のベースキャンプ地になるフランス・トゥールーズにて
日本とフランスの子ども達とシニアの方々のラグビー交流実現を通して
国ではなく「人と人」で繋がりの共創する未来へのきっかけを作っていきたいと挑戦しています。

フランス観光開発機構 在日代表 推奨メッセージ

ラグビーはフランスを代表する文化の一つで、その中でもトゥールーズはそのラグビー文化の中心地です。今回のワールドカップ開催に際し、トゥールーズの強い希望が叶って日本代表チームのベースキャンプ地に選ばれたことをみても、この町がいかに親日的かおわかりいただけるでしょう。

またとないこの機会に、ぜひとことこあーすさんの提案をご活用いただいて現地でラグビー交流をお楽しみください。

フランス観光開発機構
在日代表
フレデリック・マゼンク氏
CONTENTS
交流内容
交流試合
練習交流
食事会
フランスのコーチ指導
日本代表戦観戦
(※チケット案内手配)
フランス側交流クラブチーム
ジュニアスクール
※交流案であり、確定内容を保証するものではありません。
MODEL PLAN
モデルプラン
日程:9月25日~10月1日
日本の対象:ジュニアチームと親御様、シニアチーム

9月28日に実施される日本vsサモア戦の観戦が可能な形でのスケジュールを検討中。
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
日本より空路、フランスへ(東京・関西・各地発)
終日:交流練習/交流ランチ
終日:交流試合/交流ランチ
日中:フリー(宇宙テーマパークやエアバス本社見学など)
21:00~ 日本vsサモア戦観戦(希望者)
午前:トゥールーズより列車にてパリへ(約4時間半)
午後:パリ観光
終日:パリにてフリー
フランスより空路、日本へ
日本到着
トゥールーズ泊
トゥールーズ泊
トゥールーズ泊
トゥールーズ泊
パリ泊
パリ泊
機内泊
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
日本より空路、フランスへ
(東京・関西・各地発)
終日:交流練習/交流ランチ
終日:交流試合/交流ランチ
日中:フリー(宇宙テーマパークや
エアバス本社見学など)
21:00~ 日本vsサモア戦観戦(希望者)
午前:トゥールーズより列車にてパリへ
(約4時間半)
午後:パリ観光
終日:パリにてフリー
フランスより空路、日本へ
日本到着
トゥールーズ泊
トゥールーズ泊
トゥールーズ泊
トゥールーズ泊
パリ泊
パリ泊
機内泊
※モデルプランとなりますが、出発地、内容、滞在都市などご希望に合わせてアレンジ可能です
OPTION
希望者オプション内容
‐ 本物に触れるトゥールーズの楽しみ方 ‐

シテ・ド・レスパス

欧州宇宙機構の中核をなすフランス宇宙研究センターのあるトゥールーズで、宇宙や宇宙開発を学ぶことができるテーマパーク。宇宙飛行士体験や月面を実際に歩くとどのようになるのか、という体験ができるアトラクションなどもあり国際宇宙ステーションへ行くときや地球への帰還時に使われる実物大の小型宇宙船実際の中に入ることもできる。

エアバス本社工場 エロスコピア航空博物館

世界を代表する航空メーカー、エアバスの聖地と言われ、世界中から航空ファンが訪れる人気スポット。機航空博物館では内に入って座席やコックピット、透明のアクリル板越しに貨物スペースも見られます。操縦体験ができるシミュレーターもあり。またエアバスの工場も予約見学可能で、工場敷地内にて航空機の組み立てラインなど見学できます。
DESTINATION
目的地

パリから ・飛行機で1時間30分 ・TGV(高速列車)で4時間30分

toulouse(トゥールーズ)
- 1年中ラグビーを楽しめる街 ‐

フランス南部に位置し、街は赤茶のレンガが建ち並ぶ歴史的な建造物が残されていて、バラ色の都市と呼ばれています。

2つの世界遺産があり、フランス最大のロマネスク様式建築物「サン・セルナン・バジリカ聖堂」と、地中海へと繋がる全長240キロに及ぶ「ミディ運河」が登録されています。

また列車で1時間の世界遺産「カルカッソンヌ城」も人気です。食文化が発展し、暮らしを楽しめる街です。

<日本の姉妹都市>

2015年にオクシタニ州(州都トゥールーズ)と京都府は友好提携を終結しています。

SCHEDULE
実施までのスケジュール
2・3月
ヒアリング
4月
企画案公開
見積・受注開始
お申込金対応
8月
最終確定
残金対応
出発10日前
出発案内
9月
出国
2・3月
ヒアリング
4月
企画案公開
見積・受注開始
お申込金対応
8月
最終確定
残金対応
出発10日前
出発案内
9月
出国

とことこあーすでは
このラグビー交流の機会を思い出だけで終わらせず
帰国後も視野を広げ続け
世界と繋がるきっかけになることを目指しています

旅行前にフランスの対戦チームと
オンラインで顔合わせを
1年後のパリオリンピック時に
再度オンライン交流を
他の国のジュニア、
シニアチームとも交流の機会を
大阪・関西万博時
日本での交流機会を目指す
CONTACT
お問い合わせ