【海外支援】シリア難民の子ども達に教育の継続と通学バスを

シリア内戦の影響で教育が受けられないシリア難民の子ども達が
未来に繋がる学び続けられるための活動を行っているPiece of Syriaさんに、
とことこあーすの代表戸田から想いを込めて支援させて頂き
御礼の写真が届きました。
とことこあーすは
生まれた国や環境、障がい、ライフステージに関係なく、未来を描ける共創社会をつくる
をビジョンに掲げて事業を行っております。
シリアでは内戦により学校がなくなり、難民として周辺国に逃げて家族はバラバラになり。
そんな状況が11年も続いていますが、その中で成長し続けている子ども達がいます。
tokotoko earthと掲げた通学バスも走り出せることになったそうで、
これで少しでも安心して、学校に通えることを嬉しく思います。
遠く離れているはずのシリアが、子ども達の笑顔を通して
日常にいる私たちの心を温かくしてくれる嬉しい循環。
世界を想うことで繋がるこのような循環を日本の子ども達に届けていきたいと、改めて思っております。
(2022年5月)