【スクール】異文化コミュニケーション授業(パリ)

とことこあーすでは、子ども達の学びの時期に海外に行けない今でも
子ども達に海外への関心のきっかけを持って頂けるように小中学生に向けて月2回特別授業を行っております。
小中学生のための異文化コミュニケーション授業~おうちで繋がるフランス パリ~
春休みスペシャル!
子ども達の学びの時期に海外に行けない今、オンラインで海外の街と繋がり異文化を感じてもらうことができるように
小中学生のための異文化コミュニケーション授業を行いました。
3月28日(日)18:00~19:00 小中学生のための異文化コミュニケーション授業~おうちで繋がるフランス パリ~ 授業を行いました。
生中継授業内容:ルーブル美術館~カルーセル凱旋門~ジャンヌダルク像~スーパーモノプリ~パリの街歩き
ルーブル美術館をスタートし、パリの街をパリ政府公認ガイドとお散歩しながら
最後は人気のスーパーへ。
イースターグッズは?日本との違いは??
コミュニケーション授業ですので、是非パリに住むガイドさんにも直接質問できます(^^)
____________________
添乗員:Junkoさん
大手旅行会社勤務後、添乗員10年。訪問国は80か国。
パリには30回以上訪問!
教育旅行にも多数携わり、Junkoと行くツアーが発売されるなど人気添乗員。
関西弁で子ども達の心をつかむ軽快なトークと、子ども目線での街や暮らしの紹介が好評。
パリガイド:Chiharuさん
フランス政府公認ガイド。
芸術や歴史にも詳しく、子どもが関心を持ちやすいように
クイズや日本との比較などを用いてパリの街を紹介します!
(2021年4月)
____________________